※当記事はプロモーションを含みます
あなたは、「キユーピーの株を買ってみたいけど、買えるのかな」「株主優待が欲しいなあ」などと思ったことはありませんか?
マヨネーズやドレッシング、テレビでは3分クッキングでおなじみのキユーピー。
今日はキユーピーの株の買い方について解説していきます!(`・ω・´)
キユーピーの株の買い方の前に、まずは基本情報
キユーピーの株の買い方を解説する前に、基本情報を紹介します。
キユーピーは日本の調味料メーカーです。マヨネーズやドレッシング、パスタソースが有名ですね。
設立は1919年(大正8年)!老舗ですね。
社名の表記は「キユーピー」。実はユが大きいのです。でも読み方は「キューピー」ですよ。
それでは、基本情報を見てみましょう。
証券コード 2809
業種分類 食料品
会社名 キユーピー(株)
単元数 100株
決算期 11月
※掲載時の情報です。最新情報はご自身でお確かめください。
東証1部に上場しています。一般の証券会社で他の株と同じように株を購入することができます。
また、ADRはAmerican Depositary Receipt の略で、アメリカで取引される日本株のこと、OTC(Over-the-counter)はその店頭取引のことです。
キユーピーの株を購入するなら、手軽で便利なネット証券がオススメです(^Θ^)
今すぐ申し込みたいならこちらへ。
キユーピーの株の買い方は?【実践編】
(http://www.kewpie.co.jp/より画像引用)
続いて、キユーピーの株の買い方について解説していきます。
キユーピーの株は東証1部に上場していますので、口座開設が済んでいれば一般の証券会社で株を買うことができます。
2016年7月29日時点での株価は3165円、単元数は100株です。
ですので、3165円×100株=316500円
この日の場合で、約32万円の資金が必要という事になります。
(ちなみに「単元数」について、こちらのページで詳しく解説していますので参考にして下さいね)
関連銘柄は、
・味の素(2802)
・ピエトロ(2818)
・ケンコマヨ(2915)
などです。
いずれも調味料のメーカーです。ピエトロはドレッシングが、ケンコーマヨネーズはその名のとおりマヨネーズが有名ですね。
調味料のメーカーは他にもありますので、優待のあるなしも含めていろいろ見てみるのも面白いですよ。
キユーピーの株主優待はどんなものがある!?
キユーピーの株主優待が気になりますね。早速みてみましょう。
権利確定月 11月末
100株以上・・・継続保有期間半年以上:1000円相当の自社商品、継続保有期間3年以上:1500円相当の自社商品
500株以上・・・継続保有期間半年以上:3000円相当の自社商品、継続保有期間3年以上:5000円相当の自社商品
ん!?よく見ると、注意事項がありました。
半年以上株を継続保有していないと優待がもらえません!(´・ω・`)
優待目的の場合は短期で株を売買っていうのは難しそうです。継続保有が条件ですからね・・・
ずっと持ってるよ!という場合には、条件を達成すれば毎年優待が送られてくるのでいいかもしれません。
続いて、配当も見てみましょう。
2016年度の配当は、中間15円、期末17円の年間32円の予定です。
昨年は、マヨネーズ発売90周年記念配当ということで期末に記念配当が1円ついたそうです。
それを除いても、年々配当は増加しているようです。今後の配当の動きも注意して見ていきたいですね。
キユーピーの株の買い方【まとめ】
今日はマヨネーズでおなじみのキユーピーの株の買い方について解説してきました。いかがでしたか?
東証1部に上場しているので一般の証券会社で株を購入できるということ、株主優待は半年以上の株の継続保有が条件ではあるものの、自社製品の詰め合わせがもらえるということが分かりました。
管理人かっぱの家にも、キユーピーのマヨネーズやドレッシングが常備してあります。
どうしてもポテトサラダを作る時に大量にマヨネーズを使ってカロリーが気になるので、最近はキユーピーハーフかキユーピーライトを使っています。
この前はスーパーでアマニ油マヨネーズを見付けて、ちょっと気になりだしています(・Θ・*)
そんなキユーピーの株の買い方に関するあなたの疑問、解決できましたか?「そうだったのか!」と発見があったなら嬉しいです。
また次回も読んでくださいね!(`・ω・´)ノシ