ニッスイの株はどうやって買うの?株主優待は何がもらえる?

※当記事はプロモーションを含みます
ニッスイ 株 買い方
あなたは、「ニッスイの株ってあるのかな?」「ニッスイの株主優待ってどんなものがもらえるのかな?」などと疑問に思ったことはありませんか?

おさかなのソーセージや冷凍食品などが人気のニッスイ。食卓に並ぶことも多いのでは?

そこで今日は、ニッスイの株の買い方や株主優待についてなど、ニッスイの株のあれこれを解説していきます!(`・Θ・´)

ニッスイの株の買い方は?まずは基本情報

ニッスイの株の買い方を解説する前に、基本情報を解説します。

ニッスイというのは実は正確には会社名ではなく、日本水産(にっぽんすいさん)という会社の通称であり、また商品のブランド名でもあります。

商品パッケージのロゴには「ニッスイ」と書いてあるので、ニッスイが会社名だと思っている人が多いかもしれませんね。

この日本水産は、名前のとおり水産事業を行う会社で、他には加工や物流、医薬品事業なども行っています。

それでは、基本情報を見てみましょう。

市 場   東証プライム
証券コード 1332
業種分類  水産・農林業
会社名   日本水産(株)
単元数   100株
決算期   3月

※掲載時の情報です。最新情報はご自身でお確かめください。

東証プライムに上場していますね。一般の証券会社で株を購入することができます。
銘柄名はニッスイではなく日本水産です。こちらも注意してくださいね。

日本水産の株を購入するなら、手軽で便利なネット証券がオススメです(^Θ^)
今すぐ申し込みたいならこちらへ。

日本水産の株が買える証券会社はこちら

日本水産(ニッスイ)の株の購入方法は?【実践編】

日本水産 株 購入方法
(http://www.nissui.co.jp/corporate/より画像引用)

続いて、ニッスイの株の購入方法を解説していきます。

先ほどの解説のとおり、ニッスイの株は銘柄名が日本水産、東証プライムに上場しているので、一般の証券会社で株の購入が可能です。

2022年4月1日時点での株価は549円、単元数は100株です。

ですので、549円×100株=54,900円
この日の場合で、約5万円の資金が必要という事になります。

(ちなみに「単元数」について、こちらのページで詳しく解説していますので参考にして下さいね)

関連銘柄は、
・東洋水産(2875)
・日水製薬(4550)
・マルハニチロ(1333)
などです。

日水製薬が関連?と思うかもしれませんが、日水製薬は実は日本水産の子会社。
水産と製薬という組み合わせが意外ですね。

日本水産(ニッスイ)の株主優待はどんなもの?

ニッスイ 株主優待
さて、気になる株主優待ですが、一体なにがもらえるのでしょう?早速見てみましょう。

権利確定月 3月末
500株以上・・・3,000円相当の自社商品
1,000株以上・・・5,000円相当の自社商品

日本水産の商品がもらえます。以前は選択制だったようですが、廃止されて自社商品だけになりました。

株主優待は500株以上の保有がないともらえません。

株の購入自体は100株から可能で、現時点で100株の必要購入資金が5万円前後ということで、比較的初心者にも挑戦しやすい株ではありますが、株主優待狙いということになるとちょっとハードルが高くなりますね。

続いて配当です。
ここ最近の年間配当の推移は8円~14円です。

配当金は必ずしも発生するとは限らず、また一定であるとも限りません。
定期的にチェックするといいですね。

ニッスイ(日本水産)の株の買い方【まとめ】

今日は、日本水産の株の買い方についてまとめてきましたが、いかがでしたか?

東証プライムに上場しているということ、ニッスイはブランド名・通称で正式な会社名は日本水産であるということ、株主優待は自社商品で500株以上の保有がないともらえない、ということが分かりましたね。

実は管理人かっぱは冷凍食品が手軽でおいしくて好きなのですが、ニッスイといえば「大きな大きな焼きおにぎり」ですね。

焼きおにぎりって自分で一から作ろうとするとなかなかうまくいかないのですが、冷凍食品でこんなに手軽でおいしいのが食べられるってほんといいなあ~、と思っていますよ。

ニッスイの株の買い方について、「意外だった!」「これは知らなかった!」などといろいろ発見してもらえたなら嬉しいです。

また次回も読んでくださいね!(^Θ^)ノ▲

 

執筆者 かっぱ

コメントを残す

CAPTCHA