サイバーダインの株の買い方が知りたい!

※当記事はプロモーションを含みます
サイバーダイン 株 買い方
あなたは、サイバーダイン(CYBERDYNE)の株の買い方が知りたいと思いませんか?

最近上場して気になったから、株を買ってみたい!でもどうやって?

そんなあなたのために、管理人かっぱがサイバーダインの株の買い方や株主優待について、あれこれ解説していきます( ゜θ゜)

サイバーダインの株の買い方は?【基本情報編】

サイバーダインの株の買い方について解説する前に、まずは基本情報について解説していきます!

サイバーダインは、ロボットスーツの開発を行う、筑波大学発のベンチャー企業です。
ここのロボットスーツ「HAL」がとても近未来的。

人間の体は、体を動かす際に脳から筋肉へ「動かせ」という指令を出します。
ロボットスーツ「HAL」は、装着した人の皮膚からその指令を読み取り、指令に合わせて動き、装着した人の体の動きを補助するのです。

( ;゜θ゜)す・・・すごーーー!!!
もうそんな時代が来たんですねぇ・・・

では、基本情報を見てみましょう!

市場    東証マザーズ
証券コード 7779
業種分類  精密機器
会社名   CYBERDYNE(株)
単元数   100株
決算期   3月

※掲載時の情報です。最新情報はご自身でお確かめ下さい。

「東証マザーズってなに??1部とか2部じゃないの?」という疑問が出てきましたね。

東証マザーズとは、ベンチャー企業など成長性重視の企業向けの東証の市場のことです。
母心で育てていく市場のようですね!( *´ θ`)

(マザーズについて、もっと詳しく知りたいと思ったら、こちらもぜひ読んでみて下さいね)

ベンチャー企業であり、将来性のある開発・研究をしているサイバーダインにとって、マザーズはぴったりな市場ということです。
東証の仲間ですので、他の株と変わらず購入することができますよ。

同じ成長性重視の市場で、JASDAQのお話しもしました。
詳しくはこちらも読んでみて下さいね。

そういえば、サイバーダインってどこかで聞いたような・・・

そうです、ターミネーターですね。

サイバーダイン 株 買い方

(http://eiga.com/より画像引用)

映画「ターミネーター」シリーズに登場するサイバーダイン社は、ターミネーターを生み出したスカイネットというシステムを作った会社です。

意識して社名を付けたわけではなさそうですが、
これだけすごい開発をしていると、ひょっとすると映画の方のサイバーダインと同じものを作れてしまうんじゃないか!?という想像も膨らみますね!( *゜θ゜)ワクワク

サイバーダインの株を購入するなら、手軽で便利なネット証券がオススメです(^Θ^)
今すぐ申し込みたいならこちらへ。

サイバーダインの株が買える証券会社はこちら

サイバーダインの株の買い方は?【実践編】

サイバーダイン 株 買い方
(http://www.cyberdyne.jp/より画像引用)

今度は実際に、サイバーダインの株の買い方のお話しをしていきますね。

CYBERDYNEは東証の仲間のマザーズに上場していました。
ですので、口座開設が済んでいれば誰でも株の購入ができます。

2015年10月30日時点での株価は1499円、単元数は100株です。

1499円×100株=149900円
ですので、この日の場合で約15万円の資金があれば、CYBERDYNEの株は誰でも買うことができるということが分かりましたね。

(ちなみに「単元数」について、こちらのページで詳しく解説していますので参考にして下さいね)

関連銘柄は、
・菊池製作所(3444)
・大和ハウス工業(1925)
などです。

菊池製作所は、業種分類が「金属製品」で金型開発や板金が主力ですが、サイバーダインと同じく装着型のロボットを開発しています。

意外なところで大和ハウス工業が出てきましたが、大和ハウス工業はサイバーダインとHAL販売の代理店契約を結んでいるんですね。

今後、関連銘柄が増えてくる可能性があるかもしれません。注目したいところですね!

サイバーダインの株の魅力って?優待はあるの?

サイバーダイン 株 買い方

サイバーダインには株主優待の制度がありません。

だからといって魅力がないわけではなく、先ほど紹介したロボットスーツなど驚くような開発をしています。

先日、医療用のHAL(下肢用)が、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会(医療機器・体外診断薬部会)という部会の承認を得た、というニュースがありました。

これは、筋萎縮性側索硬化症(ALS)や筋ジストロフィーなど、筋肉を動かしにくい病気の患者さんの歩行機能改善目的の医療機器として使えるようになる ということで、

CYBERDYNEの開発が、医療業界にとって大きな一歩になったということです。

医療以外にも、様々な分野で活用されそう!という期待が、この株の魅力でもあるのです。

しかし、ベンチャー企業というものはこれから伸びていこうとしている会社ですから、
開発に費用がかかったり、製品が世間に浸透していなかったりで、全部が全部調子がいいものばかりではないようです。

だからこそ面白い、というのがまた、ベンチャー企業の魅力ですね。

サイバーダインの株の買い方【まとめ】

サイバーダインの株の買い方をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

ベンチャー企業で、東証のマザーズに上場しているので株の購入が可能ということ、これからの成長が楽しみだということが分かりましたね!

サイバーダインは現在、医療用以外のHALも開発していて、分野は介護支援や作業支援など多岐にわたります。今後実物を目にする機会も近いかもしれません。

老舗企業だけでなく、このような新しい企業の成長に注目するのもいいかもしれませんね!

今回も管理人かっぱがあれこれまとめたこの記事が、あなたの参考になれば幸いです。
また次回も読んでくださいねー( *´ θ`)

 

執筆者 かっぱ

コメントを残す

CAPTCHA